氣づかせ屋のつぶやき

氣づいたことを つぶやいていこうと思います・・・
てぃーだブログ › 氣づかせ屋のつぶやき

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

ただいま・・・



修学旅行から帰ってきました・・・






思いっきり楽しみました!





遊園地・・・

スキー体験・・・

マイナスの世界・・・

演芸大会・・・


など・・・




最高の思い出になりました!




そんな中、木曜日に海邦銀行杯予選の抽選会が行われました。


1回戦の相手は、【南星中学校】です。

海邦銀行杯予選、2月22日(土)開幕・・・



これから、テスト休み期間を挟んで大会を迎えることになります。

さらに、明後日から1週間は雨のようです・・・

さらにさらに、修学旅行で体調を崩してしまっている部員もいます。




この限られた環境の中で調整し、勝ち抜かなければなりません。


限られた時間で、最高の準備をして、大会を迎えましょう。










明日は午後2時から練習です。

2年生は無理をせず、体調を整えることを優先にしてください・・・



また、1年生がしっかり練習をやっていたかどうか、チェックしたいと思います!




4日間、お楽しみ様でした!










佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗






  


Posted by 笑巴志 at 2014年02月07日 19:24
Comments(1)

何のため・・・




何のためにこんなにキツイトレーニングをしているのか・・・



誰のために・・・
















結局は自分のためです・・・










今日は、門口コーチが来てくれました。


新メニュー【SPC】


SP:スペシャル
C:サーキット





とにかく、最高なメニュー。




めちゃくちゃ汚れます。

ですが、そんなこと氣にしている暇がありません。



合言葉は【全力でやっているか?】

自分との対話です。




何のためにやるのかを分かっている選手と、分かっていない選手とでは大きな差がでそうですね。














2年生にこのメニューを体験させたかった・・・


修学旅行から帰ってきたら、最高の【SPC】をやりましょう。

最高すぎて笑えます。














明日から修学旅行・・・


一生に一度しかない中学生での修学旅行・・・



最高の思い出を作りましょう。


最高氣温4℃

最低氣温0℃


この時点で思い出になりそうな予感です・・・































2月7日(金)まで投稿をお休みします。







今日もお楽しみ様でした・・・



















汚れは自分で落とすように・・・


ていねいに手洗いです・・・






「ありがとう、ありがとう」


























佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗
  


Posted by 笑巴志 at 2014年02月03日 18:55
Comments(4)

体調管理・・・

今日は雨なのでトレーニング・・・





2年生はもくもくと走っていました。

文句を言わずにトレーニングをやるようになっています・・・



この辺はまだまだですが・・・




ここはできています。

もう少し細かいところまで氣づける選手が増えてほしいです・・・









強化メンバーは兼久島を走りました・・・







【見ているときには頑張る選手】

【見ていなくても頑張る選手】



後者が公式戦に出場してほしいです・・・

後者が多いチームはなかなか負けません・・・























明後日から、2年生は修学旅行です・・・


問題はインフルエンザ・・・




体調管理をしっかりとしてください。


それと、旅行の準備を忘れないでください・・・






忘れ物がないように・・・

























2月20日(木)からは期末テストになっています。



佐敷中学校野球部の前に、佐敷中学校の生徒です。

【学問優先】



平均以上めざして・・・










テストも前もっての準備が大切です・・・





















今日もお楽しみ様でした・・・




















佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗













  


Posted by 笑巴志 at 2014年02月02日 11:29
Comments(2)

宜野湾中・・・



今日は、宜野湾中で2試合でした。


佐敷中0000111l3
宜野湾0000010l1

エースの心の成長が見えました。

どんな場面でも心を乱さない・・・


今日は90点でした。


チャンスをもらって、結果をだすことのできた部員もいました・・・


とにかく、2年生は頼もしくなってます。

この調子で、【もっともっと】です。

攻守交代や最後の挨拶など、まだまだスキがあります。



この課題は簡単に修正できると思います!

まずは、明日から・・・







2試合目は1年生同士の試合・・・


佐敷中0010030l4
宜野湾0010000l1


相手が元氣ありすぎました・・・笑


佐敷も対抗し、元氣勝負になっていました。





試合が終わってからも、ベースラン勝負に盛り上げ勝負と、見ていて心から楽しいと思える両チームでした。









海邦銀行杯予選まで、あと21日です。

来週木曜日は抽選会・・・






ワクワクします・・・








今日もお楽しみ様でした。









佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年02月01日 18:09
Comments(5)

明日の連絡・・・



明日は急きょ、宜野湾中と練習試合になりました。


12時に宜野湾中集合です。






2年生1試合・・・

1年生1試合の予定です・・・






急な変更ですが、父母のみなさん送迎よろしくお願いします。











【元氣・継続・徹底】



ひとりひとりが意識すること・・・











時間が限られているときは、【質を高める】





















2年生は【質】

1年生は【アピール力】を求めたいと思います。




























今日もお楽しみ様でした・・・
















佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年01月31日 19:09
Comments(2)

2死走者なし・・・





2死走者なしから点を取れるチーム・・・



今日も映像を見て勉強しました・・・










あのセカンドゴロを冷静に処理していたら、全国制覇はなかった。


2塁手の心の動きが見えましたね・・・











最後の最後まで・・・




















今日は練習が終わり、少年野球チームめぐりをしてきました・・・



理由は・・・


2月27日(木)20時~
佐敷中学校会議室にて、

遠藤友彦さんの講演会の案内を伝えに回りました。


遠藤友彦(通称:エントモ)

駒大苫小牧高校が3年連続甲子園決勝に出場し、優勝・優勝・準優勝と大きな成果をあげました。


そんな中、裏で活躍していた方がエントモさんです。





当たり前の実践・考える野球・準備力・・・

強烈な内容ばかりです。





今回は指導者向けの講演会ですが、父母の参加も大歓迎です。



興味のある方は誰でも参加可能です。


料金が三千円でます。
それ以上の価値は確実にあります・・・


























今日から部活停止は解除になりました。


氣を引き締めて、2月22日(土)1回戦の準備をしましょう・・・






1回戦から激戦が予想されます・・・

シード権を持っていないチームのほうが実力があります。






どこと対戦しても【挑戦者】です。








来週木曜日、抽選会です・・・




































佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年01月30日 19:27
Comments(4)

部活停止・・・



今日は部停でした。


ミーティングをして解散・・・




生活面でのカバーリング


KTKY精神


感謝する






心を切り替えてまた明日から、
新たなスタートです。




気を引き締めて行きましょう!








新たなスタート・・・



ワクワクしてきました。






かりゆし58/心に太陽



最近、ハマっている曲です・・・


【もっともっと】成長したくなる曲です。















佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年01月29日 18:50
Comments(5)

当たり前の実践・・・






昨日の記事に書きました【もっともっと】ですが、ベスト4という結果でスキができている部員が多くいると感じられます。


自分ではそう思っていなくても、周りから見たら違いが分かります・・・



特に、学校での生活が・・・








「野球っ子に夢を!」仲本さんのブログに、佐敷中学校野球部の写真が載っています。





周りから注目されてきて、これからどんどん上がっていくというタイミングで浮かれていてはいけません。







このままだと、海邦銀行杯(2月22日開幕)1回戦負けという結果は見えています・・・
















【当たり前の実践】・・・心を整え、本番で力が発揮できる人になる。当たり前を極める。






まずは、全力で【道具を揃える】


①向き・角度・縦横を揃える
②チャックの金具を真ん中で揃える
③肩掛けのメーカを揃える





甲子園名門校も当たり前に取り入れています。























最後に、スキがあることを証明します・・・










下校点検終了がしているのに、体育館前で遊んでいる部員がいました。

最終下校18:15

その部員達が
帰った時間18:45


30分オーバー・・・

スキがありすぎます・・・





4人いて、誰も氣づかなかった・・・



「これぐらい大丈夫だろう・・・」

野球人として、1番ダメな思考ではないでしょうか・・・?







残念ながら【部停】です。





自分が見えなくなっている部員が多くなっています。

何度も言いますが、現状に満足せず【もっともっと】です。








次の大会まで、あと25日です。

その間に【修学旅行】・【期末試験】で14日つぶれます。



2週間も真剣に練習できません・・・

この現状を理解しているのでしょうか・・・




























今日もお楽しみ様でした・・・

























佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年01月28日 19:44
Comments(8)

もっともっと・・・

【もっともっと】

マンチェスターユナイテッドの香川真司選手が、最近のインタビューで何度も言っていた言葉です。





成長期に必要な言葉ですね・・・





今の佐敷中学校野球に必要な言葉です。



【もっともっと】


可能性を広げていきましょう・・・






















次の大会まで、あと26日です。



次の大会に向けてのテーマは、【質を高める】です。



【継続】・【徹底】・【生活態度】・【練習内容】・【自主練】などの質を高めましょう。







今大会で、元氣のあるチームになることができました・・・


次のステップは【考えるチーム】です。




上のレベルでは、勢いだけでは勝てません。




南風原戦の雨の中のゲーム・・・

私自身、【もっともっと】考えて野球を指摘していたら、もう少し相手を苦しめることができたと思います。



ともに【もっともっと】考えて、成長していきましょう。










まだまだ【挑戦者】です・・・




























佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年01月27日 19:17
Comments(5)

成長期・・・


今大会、選手の成長を感じました。


たくましくなってます・・・






何と言っても、最後まであきらめない!!


心がしびれました・・・









自分たちの可能性に氣づけたと思います。


きっかけをつかみましたね。







心が変わるだけで、ここまで成長するのですね・・・














次の大会まであと27日です。


しっかり準備をして、また成長した佐敷を披露しましょう。









すごい成長期です・・・




あとワンランク上の野球を・・・





身長で言うならば、2mを目指して・・・
























このチームの軸となるのはKTKY精神です。









まだまだ【挑戦者】です・・・



やってやりましょう・・・












また、強化メンバーに期待します・・・




「次の大会やってやるぞ」と思っていてください。

「ベンチに入ってやるぞ!」と思っていてください。




【可能性は無限大】
























今日も本当にたくさんの応援ありがとうございました。

この中で野球ができることに感謝して、成長していきましょう。


応援団最高です!






明日から学校です。

切り替えて、ボランティア活動から全力で挑みましょう。




























今日の結果・・・


2回戦
佐敷0002000l2
玉城0000010l1


準決勝
南風原1023024l12
佐敷中0002030l5



















今日もお楽しみ様でした。


























佐敷中学校野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗  


Posted by 笑巴志 at 2014年01月26日 16:57
Comments(6)